中谷彰宏の元気が出る言葉
2023/07/24
元気が出る言葉ー252
人生という海では、 速く泳ぐことより、 長く浮いている能力が必要。 泳ぎ方を覚えないと、おぼれてしまいます。学校で教わるのは、 どれだけ速く泳げるかということでした。学校がプールなら、人 生は海です。人生という海では、船 […]
2023/07/19
元気が出る言葉ー251
美人の笑い声の聞こえる プールサイドで 日光浴をしながら考えれば、 必ず解決策が浮かぶ。 追いつめられて解決策を考えなければならない時は、プールサイ ドで、日光浴をしながら考えましょう。できれば、ハイレグの美 人なんかが […]
2023/07/10
元気が出る言葉ー250
失敗も、自己啓発だ。 どうして正しい失敗の仕方を 書いた本がないのだろうか。 本屋さんに行けば、自己啓発の本がたくさん並んでいます。成功 の仕方が書かれた本がたくさん並んでいます。なのに、正しい失 敗の仕方が書かれた本が […]
2023/07/03
元気が出る言葉ー249
人を駆り立てるのは、 お金ではなく、 アイデアだ。 お金のためだったら、人間は何でもします。それ以上に、アイデ アのためだったら、人間は何だってやってしまいます。もっとも 人間をドキドキさせ、やる気を起こさせるのは、お金 […]
2023/06/28
元気が出る言葉ー248
失敗は見えやすく、 成功は見落としやすい。 成功は、失敗より気づきにくいものなのです。自分は失敗ばかり しているという人は、見えやすい失敗ばかり目を奪われている 人です。失敗ばかりしていると自分で思い込んでいるだけなので […]
2023/06/20
元気が出る言葉ー247
「でも」「だって」は、 あなたを無力にする 邪気の呪文。 本当のあなた自身は、素直な人間です。ところが、素直なあなた が素直になれないのは、邪気があなたを取り囲んでしまってい るのです。神様があなたにメッセージを送る。そ […]
2023/05/29
元気が出る言葉ー246
あなたに起こることは すべて正しい。 嫌なことばかり続くことがあります。なんで、自分はこう運が悪 いのだろうと、悩むことがあります。でも、一見運の悪いことに 見えることでも、長い目で見ると、そのことがあったおかげで幸 せ […]
2023/05/25
元気が出る言葉ー245
格闘家にとっては、 寝ることもトレーニングだ。 筋肉は、寝ている間につくられます。格闘技の選手にとっては、 寝ることが必要なのです。ただ寝ているのではないのです。ポリ シーを持って寝ているのです。寝ること、休むことは、消 […]
2023/05/19
元気が出る言葉ー244
毎朝会う駅員さんに、 挨拶をしたことがありますか? 出会いがないと言っている人は、たいてい、出会いを無視してし まっています。あなたが毎朝電車に乗る駅の改札の人の名前を知 っていますか?「おはよう」と声をかけたことがあり […]
2023/05/09
元気が出る言葉ー243
プロの海女さんでさえ、 アワビが見つかるのは 必ず息が限界に達した時だ。 アワビを採るプロの海女さんでも、潜ってすぐアワビが見つかる わけではありません。そんなに簡単に見つかるくらいなら、アワ ビはもっと安いでしょう。ア […]